ドラマ

石原さとみ、ドラマクランクアップ 「20代最後の作品がこれで良かった」

2月7日(水)に最終回を迎えるドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」が、先日クランクアップを迎えた。
今年9月初旬にクランクインしてから、約3カ月の撮影を終えた主演の石原さとみは、
「長いようで短かったこの3カ月、プライベートな時間も含めて、河野悦子のことだけを考えて生きてきた気がします。台本が面白くて、この(悦子という)役が楽しくて、ベテランで頼りがいのあるスタッフとキャストの皆様と一緒にお芝居をするのが、本当に心地よかったです。
女優業って実は地味な仕事だなあ、と思うこともあるのですが、これだけ反響があって、これまでドラマを見てこられなかった方たちにも観てもらえたりすると、お芝居って、女優業って、作品をみんなで作ることって、こんなにも楽しくて、影響力のあることなんだと知りました。20代最後の作品がこれで良かったと、そして、これからもお芝居を続けていこうと思いました。皆さんのおかげです。これからも宜しくお願いします。」

20161203NW00398

最終話のあらすじは…

『Lassy』編集長の亀井(芳本美代子)から、巻頭特集の企画書を書いてプレゼンするように言われた悦子(石原さとみ)。悦子に『Lassy』編集部に異動できる大チャンスが訪れる。悦子は貝塚(青木崇高)から、本郷(鹿賀丈史)の盗作を訴える告発文が送り付けられたと知らされる。告発文の送り主は、“直木龍之介”と名乗るWEB小説家。直木は、自分が1ヵ月前に発表した作品と、発売されたばかりの本郷の最新作が酷似していると主張していた。本郷は連絡がつかない状態で、真偽を確かめることができない。貝塚は、本郷の最新作と直木の作品を細かく検証すれば手がかりが得られるかもしれないと考え、校閲部に2つの作品の事実確認を依頼。悦子たち校閲部の面々と幸人(菅田将暉)は協力して、本郷の盗作疑惑を晴らすために奔走する。一方、悦子が『Lassy』編集部に企画をプレゼンする日も近付いていた。そんな中、校閲部に何者かが侵入し…。

日本テレビ系にて12月7日(水)夜10時から最終回放送。

20161203NW00433

関連記事

  1. 山本舞香 Huluオリジナル「死神さん2」インタビュー
  2. ドラマ「私をもらって」前田公輝・久保田紗友インタビュー
  3. 「視覚探偵 日暮旅人」新宿に巨大ポスター出現! その名も“視覚実…
  4. 品川がプロの漫才ツッコミを伝授!室龍太、今度こそ「M-1」挑戦へ…
  5. 鈴木仁と吉田仁人が5年ぶり共演!「モトカレ←リトライ 〜カノジョ…
  6. 誰もが待ってた!胸キュン満載の王道ラブストーリーを描く「ラブファ…
  7. 藤井流星、神山智洋主演の深夜ドラマ「正しいロックバンドの作り方」…
  8. 間宮祥太朗&渡辺大知 ドラマ「べしゃり暮らし」インタビュー
error: Content is protected !!