ニュース

ゲキ×シネ『偽義経冥界歌』ドルビーシネマ特別先行上映&舞台あいさつ開催

10月24日(土)から全国公開(ドルビーシネマ含む)するゲキ×シネ『偽義経冥界歌(にせよしつねめいかいにうたう)』のドルビーシネマ特別先行上映&舞台あいさつが東京・有楽町の丸の内ピカデリー・ドルビーシネマにて行われ、主人公の偽義経を演じた生田斗真をはじめ、中山優馬、藤原さくらの3名が登壇。本作への思いを語った。

サブ1

[生田斗真コメント]

作品の主人公、偽の義経を名乗る奥華玄久郎国衡(おうがのげんくろうくにひら)はバカで情熱的でとても強い、劇団☆新感線らしいヒーロー像で描かれています。2019年の公演から1年を経て、2020年はキャストも少し変わったり、みんなで意見を出し合ったりしながら創りました。2019年は大阪・金沢・松本で公演を行い、2020年は東京と博多での公演を予定していましたが、皆さんもご存じの通り東京は途中で公演中止、博多公演は一度も公演できず、僕たちも悔しい思いをしましたし、約33人の方が公演を見られなかったそうです。3月の東京公演の時から中止になるのか、続けられるのか、毎日不安でいっぱいでしたが、3月19日には奇跡的にライブビューイングをすることができて、赤坂ACTシアターの僕たちと全国の映画館で見てくれている皆さんがつながることができました。今、ちまたで話題の映画ではアニメのキャラクターがバンバン戦っていますが、このゲキ×シネ『偽義経冥界歌』では人間がバンバン戦っています! アニメも面白いけれど、人間が生で演じる演劇はもっといいぞ!! ゲキ×シネとしては初めてドルビーシネマ、汗の一粒も見えるくらいの鮮明な映像と実際に矢が飛んでくるのではないかというほどの迫力の音で臨場感を感じていただけると思います。ドルビーシネマ自体はまだ全国に7館ほどしかないようですが、もしドルビーシネマのお近くにお住まいの方はぜひこの臨場感を体感しに行ってください!

サブ2

[中山優馬コメント]

劇団☆新感線には初めて参加しましたが、すごく人気の劇団なのにすんなり受け入れてくださってうれしかったのと、先輩の(生田)斗真くんの存在はとても心強かったです。稽古から全力な姿を見せられ、勉強させてもらいました。最初は地方公演からだったので、みんなで食事に行ったりして楽しかったのですが、(コロナ渦で状況が変わり)今思えばあれはとても貴重なことだったんだなと感じます。ご覧になれなかった方が多くおられた中でも、たくさんの出演者、スタッフさんが関わっている作品なので、こうしてゲキ×シネになって全国の皆さんに見ていただけることがとてもうれしいです。 僕もドルビーシネマに見に行きますので、皆さんもぜひ映画館でお楽しみください!

サブ3

藤原さくらコメント]

舞台出演が初めてだったのに、これまでずっとお客さんとして見ていた劇団☆新感線に参加することになり、最初の頃はすごく緊張しました。劇団☆新感線の皆さんには舞台の初歩から教えてもらい、とても感謝しています。残念ながら全公演中止になってしまった博多公演は、私の地元でもあったので、家族がみんなチケットを買ってくれていたのですが、中止が決まった後に演出のいのうえ(ひでのり)さんが博多座で最後の通し稽古をしてくださり、そこへ家族も呼んでいいよと仰ってくださったので作品を見てもらうことができました。一足早くゲキ×シネになった『偽義経冥界歌』を見たのですが、細部の細部まで作り込まれていて音も迫力があって臨場感を感じられるので、素晴らしいものを見た!!と感じていただけると思います。自信を持って見てもらいたい!と思える作品なので、たくさんの方に見ていただきたいです。

ゲキ×シネ『偽義経冥界歌』は、10月24日(土)から東京・新宿バルト9ほか全国(ドルビーシネマ含む)にて公開。

 

関連記事

  1. Stage fan Vol.11(ステージファン) 1月27日(…
  2. 舞台『パタリロ!』~ファントム~東京公演が絶賛上演中!
  3. 舞台「Like A」 room[003]が閉幕! 本作で、新しい…
  4. 「銀魂2」戸塚純貴が”地味”にアツい!
  5. 鈴木壮麻、湖月わたる、大原櫻子ほか実力派俳優陣が出演!『BROA…
  6. 望海風斗が20周年を彩る新たなショータイム!コンサートツアーを今…
  7. 中村獅童とバーチャルシンガー初音ミクの共演で『超歌舞伎2022 …
  8. 舞台『魔法使いの約束』第1章のキャストが決定!
PAGE TOP
error: Content is protected !!