ニュース

ミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』堂本光一主演で日本版初演を上演!

ミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』堂本光一主演で日本版初演を上演!

 

KinKi Kidsの堂本光一が新たな舞台に挑む。

10月帝国劇場、2024年1月福岡・博多座、1月と2月に大阪フェスティバルホールにて、ミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』日本版初演が上演される。

原作はロアルド・ダールの小説『チョコレート工場の秘密』で64年の出版以来、児童文学として長らく世界的なベストセラーとなっている。

ウィリー・ウォンカの工場では、世界の子どもたちに愛されるウォンカ・チョコレートが生産されていたが、その製作工程は秘密となっていた。

ある日、ウォンカは世界で売られるウォンカ・チョコレートのうち5枚だけゴールデンチケットを入れることを宣言する。チケットを手に入れた子どもは工場に招待され、そのうち1人にはすてきなご褒美がもらえるという…。工場に招かれた5人の子どもとその家族は、ウォンカの案内で信じられないような驚くべき体験をする…。

作品は71年と05年に2度映画化され、後者はティム・バートン監督、ジョニー・デップ主演の映画でその独創的なビジュアルは高い評価を得た。

ミュージカル版は13年6月から英ウェストエンドで初演。以降、17年までロングラン上演された。17年4月からは米ブロードウェーで改編上演され、その後全米ツアー、オーストラリア公演などを経て、現在は全英とアイルランドをツアー上演中だ。

このたびは、小説を原作にしたミュージカル版の日本版初演となる。

ウィリー・ウォンカ役を堂本が演じる。『SHOCK』シリーズでミュージカル単独主演記録1位を更新し続ける堂本にとって、18年初演の『ナイツ・テイル-騎士物語-』以来5年ぶりの新作ミュージカル挑戦となる。

新たな表現で挑む日本版のクリエーティブスタッフは、帝劇作品初参加のメンバーがそろった。日本版翻訳・演出は、東京2020パラリンピック開会式の演出を手掛け、オリジナル・翻訳を問わず話題の演劇やミュージカル作品を数多く手掛けるウォーリー木下が担当する。訳詞は、ジャンルを越えた数多くのヒット曲の作詞、近年はオリジナル・ミュージカル作品の作・作詞・楽曲プロデュースを手掛け、ミュージカル『シカゴ』『キンキー・ブーツ』などの訳詞で高い評価を得ている森雪之丞が担当する。

さらに、振り付けはYOSHIEと松田尚子、美術や衣装など本作のビジュアル面を統括するアートディレクションを増田セバスチャンが務める。

[ウィリー・ウォンカ役:堂本光一コメント]

ミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』日本初演が決定しました。私は、工場長ウィリー・ウォンカ役を演じます。2018年の『ナイツ・テイル』以来、5年ぶりの新作ミュージカルとなります。日本版演出は、ウォーリー木下さんが新たに手掛けてくださいます。(撮影を終えて)メークにせよ……慣れないことが多過ぎまして…疲れました(笑)。新たなスタッフの皆さんとの出会いがあって、ウォンカという役をどう見せていこうか、日本版でやるに当たってどういった空気感を創っていこうか……素晴らしいスタッフによる結晶が、今回お届けするビジュアルに表れています。それを身にまとえるのが僕にとって、とても光栄です。10月帝国劇場、2024年1月から2月にかけて福岡・博多座、大阪フェスティバルホールで上演します。どうぞお楽しみに!

 

関連記事

  1. 知念侑李が舞台初主演で新ストレートプレイに挑戦!『照くん、カミっ…
  2. ダジャレを言ってもやっぱり素敵!? ディーン・フジオカのダジャレ…
  3. 江田剛(宇宙Six/ジャニーズJr.)初の単独主演作は SHY …
  4. 中島健人 京成スカイライナー新CM発表会
  5. 三森すずこ、Snow Man佐久間大介 アニメ映画「白蛇:縁起」…
  6. 増田貴久主演ミュージカル『ハウ・トゥー・サクシード』東京・大阪で…
  7. 「月刊TVfan」(月刊テレビファン)6月号 4月24日(金)発…
  8. ØMI、2年ぶりアリーナツアーを完走「大切なことを気付かせてくれ…
PAGE TOP
error: Content is protected !!