田村 せっかくなら変わった漢字の方がいいかなと思っ…。
水野 (遮って)伝説の漢字だから、“伝説を残すグループに”っていう意味を込めて。
辻本 魚顔だから「魚」にした方がおもろかったと思うけどね?
本田 うん、もっとあったよね。
辻本 だよな。自分のことを客観視できてないよな⁉
平松 ほら、(田村が)シブい顔してるよ…(笑)。
土田 キツイダメ出しだなぁ~(笑)。
田村 ……ウッス!
――答えは「ウッス」でいいのですか?
田村 ウッス!
辻本 全部言っちゃったからな~~!!!
――希望する漢字でかぶることはなかった?
平松 おっ、いい質問ですね!
本田 それが、もう涙涙だったんですよ。漢字は「粋」と「愛」、数字は「20」と「3」を希望として送っていたんです。誰かとかぶるとあかんかなと思って、2個ずつ。でもフタを開けてみたら「愛」も「3」も豊が使ってるんですよ…。1個ずつしか候補を送ってない豊が優先されてて! 両方ともあいつに持っていかれて…なんかムカついてきますね‼
――なぜ「3」に?
本田 子どものころからあこがれている中日ドラゴンズの立浪選手の背番号です。
水野 でも(小林は)「3」に思い入れないぞ(笑)。
辻本 「3月生まれくらいかな~」って言ってたぞ。
――「あい」も2つありましたよね。「愛」と「哀」。
辻本 吉原の「哀」は絶対かぶらんでしょ!
本田 ガンダムの哀戦士から取ったそうです。
辻本 「6」は好きなゲームのタイトルからな。
水野 好きなもので固めてるんですよ。
――初回限定盤Bには、リリックビデオも収録されています。「ZOKKON!」は、レコーディング風景になっているとか。レコーディング中の撮影はいかがでした?
辻本 カメラを気にしてレコーディングしてないから、いつもの歌い顔でひどい表情してしまっとる…。
田村 (くしゃみ)
一同 おい~!!!
田村 止めようと思ったんだけど、無理やった(笑)。
水野 汚いなぁ(笑)。本田は、ずっとこうやって(手を顔の近くに置いて)歌ってたね。
本田 僕、手が横にあると歌いづらくて。カメラのこと考えてなかったから、ほとんど手が顔の近くに(笑)。それ以外は、腰に手を当てて武田鉄矢さんみたいになってた!(金八先生風に)「返事はYESっ」。
田村 それ超おもしれーやん!!
辻本 恥ずかしいな。
本田 クセなんですよ。やってもうた…。
平松 ほんちゃんが一番恥ずかしいよね、色んな意味でね。
水野 最後もほんちゃんで終わるんですよ。
本田 「お疲れさまでした」って言ってるのも僕。使われると思ってなかったから、もうちょっとうまくできたんじゃないかなって(笑)。うまく歌えないところを何回か練習してるところとか、水のペットボトル持って帰るところまで…。
土田 普通にまんじゅう食べてるところも使われてるから、素の表情が入ってます(笑)。
田村 オレはレコーディング終わるのが早いんで。
本田 あんまり歌ってないもんね。
田村 ‼
平松 僕は差し入れするのが大好きで。たまたまその時、差し入れしたフルーツ大福をつっちーがおいしそうに食べてて幸せな気持ちになりました。
本田 あれ賢ちゃんのだったんだ!
――「差し入れしました」っていう紙は書かないのですね。
辻本 そんなの書くに決まってるじゃないですか! そうじゃなかったら今わざわざ言わないよ!
土田 ひどいなぁ~(笑)。
平松 差し入れしましたっていう紙もしっかり映像に映ってます(笑)。
水野 オレが行った時にはもうなかったわ。
――すごく人気だったのですね。
辻本 違う、ケチだから数が少ないんですよ! メンバー全員分買ってないの。
平松 おい! ジュースもおごらんくせに言うな!
水野 この間スイカバーはおごっとったでな?
辻本 そうや! スイカバーおごったったろ?
本田 ブイブイ言わせるね~。
――今年も折り返しですが、下半期のボイメンはどうなりそうですか?
田村 ずっと自粛してたもんな…。
土田 そうだよね。
水野 まずは9月の全国ツアーに向けてしっかり話し合ってるので、そこでファンのみんなに会えたらいいなと思ってます。
本田 とにかくやれるという前提で準備するしかないからね! 生じゃないと届かない元気の質ってあると思うし。
平松 やれたらいいよね。